under the sky meets again 私塾の玄関を塞いで言い合う二人に、ジェイドは眉を潜める。これ以上の騒ぎにでもなってくると厄介だ。 ネビリムは喧嘩両成敗が基本の人間。これを理由に、サフィールの音機関を取り上げかねない。 厄介なことに、彼女は自分がそれを欲している事を知っている。悪戯心を存分に貯えている(そうでなければ、自分はこんな場所で学ぶ事など出来なかったのだが)ネビリムの事だ、突拍子もないことを言い出されては敵わない。 「………何騒いでる?」 ジェイドはサフィールを見遣り、声を掛けた。途端、サフィールの眼にはジェイドしか見えなくなったようだ。なんて便利な奴。ジェイドは腹の中でそう思う。 サフィールの手の中には、昨日と形が違う音機関が握られているのが見えた。 「あ、これ…!」 「なんだよ、釦掛け違ってるじゃないか。」 サフィールが駆け寄るよりも早く、馬鹿はそう言って立ちあがった。スタスタとこちらへ歩いてきて、ネフリーの前で跪く。 「名前は?」 金色の髪がさらりと揺れた。忌々しいほどに光を増した陽光に反射する。 ふわぁ。そんな感じで開くネフリーの口を眺めていると、妹は自分と繋いでいた手を離し、ぺこりとお辞儀をした。 「ネフリー・バルフォアです。初めまして。」 馬鹿の顔も笑顔になる。 「可愛いなぁ。ここに通うの?ジェイドの妹?」 「はい。」 そう返事をしてから、ネフリーはジェイドの顔を見上げる。戸惑いの表情が(お兄ちゃんの友達?)と問い掛けていた。 顔見知りという定義にも当てはまらない、真っ赤な他人だ。 「…何で俺の名前を知ってるんだ?」 「聞いた。」 そいつはそっけなく答え、驚くほど優雅な動作でネフリーのコートの釦を外す。 見も知らない奴に、いきなり服を脱がされれば警戒しない人間の方が珍しい。なのに、ネフリーは嫌悪の表情すら見せない。惚けているうちに、コートの釦は正位置に止め直されていた。 「ほら出来た。おい、妹の服くらい、ちゃんと見てやれよな。」 偉そうに言って、見上げてくる顔。 乱暴さの欠片もない、洗練された動き…この歳でか? ジェイドは確信する。どういう理由で、従者がいないのかは知らないが、こいつは『貴族』だ。それもかなり地位の高い奴の子供。 無意識下の仕草は自然に身に付くものだ。そこに品位があるというのなら、品格の高い奴らの中で暮らしていたとしか、考えられない。 「聞いてんのか?」 「そこの私塾で脱ぐのに、おせっかいだな。」 相手になどしなければいい、そう思いながらジェイドはつい声を荒げた。 content/ next |