そこそこ有名なホテルに属するバーが、ガイ・セシルの勤め先だった。まだ見習いとしてではあるが、バーテンとして腕をふるう毎日。 昼間はカフェ、夜はカクテルバーとして営業されているそこは、場末の酒場に比べれば大したものではないだろうが、様々な人々(blog で暴露したくなるような変わった輩)が訪れる。 今夜も、不思議と目を惹く男がカウンターに腰掛けていた。片手で赤い液体の入ったカクテルグラスを玩んでいる。 肩よりも長い金髪を首の後ろでひとつに纏めて、残る髪は左だけ蒼い髪飾りをしている。服装は取り立てて派手ではないものの、上質であることはガイにも解った。 褐色の肌に、蒼い眼の端正な顔立ち。纏めてしまえば、いい男だ。 最も、彼が注文したのは『バージン・マリー』 …格好をつけるとそうなるものの、ただのトマトジュースの事。こんな場所で、そんなものを頼むという事実が、女連れではないという理由だろうか。 「なぁ。」 そんな事を思っていると、いつの間に飲み干したのか空のグラスを振っていた。 「ブラッディー・マリー。」 一瞬、おや?と思う。 「お客様…ウオッカは意外とアルコール度数は高めですよ?」 平気ですかと含みを持ったガイの問い掛けに、くくっと喉の奥が鳴って、からかわれたんだと気が付いた。 客相手に怒っても仕方ない、黙ってカクテルを作り渡してやる。 「お前さぁ、結構面倒見が良さそうだな。」 そんな感想と共に、にかっと笑う男。ガイは、苦笑い。 「そんな事ないですよ。鬱陶しい事は好きじゃないですから。」 「そうか?俺は、自分の鑑定眼には自信があるんだ。お前は絶対世話女房に向いている。」 褒められているのか、貶されているのか判断のつかない台詞に、愛想笑いだけはしっかりと決めておいた。 「そりゃ、どうも。」 「…な、『赤』好きか?」 唇にグラスを触れさせて、そう問い掛けられる。 赤…? たとえば、トマトジュース。たとえば、夕陽。たとえば、信号。 取り立てて、好きでも嫌いでもない。 たとえば…血?はどうかな…考えた事は無い。唇の色? 自分に注がれている視線に、再度思考を戻す。 「……そうですねぇ。」 ふと、頭に浮かんだ。 惚れた相手の、照れて赤く染まった頬…は、嫌いじゃないなぁ。 「嫌いじゃないかもしれませんね。」 答えを返すと、相手は満足そうに笑った。それは、異常をきたす日常にの前に起こった些細な出来事。 content/ next |